再生可能エネルギーの買い取り制度(FIT)による「調達価格等算定委員会」の今年度初めての会合が10月4日、開かれました。
経済産業省は、価格目標に関する事務局案を提示。住宅用太陽光の売電価格は、2019年でFIT価格が家庭用電気料金(24円/kWh)並み、2020年以降、早期に電力市場価格(11円/kWh)並みに、非住宅用太陽光は、2020年までに発電コスト14円/kWh、2030年までに同7円/kWhまで引き下げることを目指すとのことです。
この2019年という部分に大きな意味があります。何かと言うと、住宅用太陽光発電を導入する際に決まっていた、10年間の買取期間の終了を迎える方が2019年から現れるということです。
現在、電力会社には、住宅などに設置された太陽光発電の電気を、あらかじめ決められた価格で買い取る義務「固定価格買取制度」があります。
ただし、この制度は無期限ではありません。住宅などの50kW未満の低圧は10年間、野立てなどの50kW以上の高圧は20年間と定められています。
この買取期間が終わると、電力会社は決められた価格で買い取る義務がありませんから、これまでよりもはるかに安い価格で買い取るか、あるいは買い取り自体を行わないという選択をすることになります。
これにより契約期間が終了した家庭は、
①安い価格で売電契約を結び直す
②従来通り昼間の自家消費を行い、発電する電気を使い切る
③余った電気を蓄電池に貯めて、夕方~夜にかしこく使う
という選択を迫られる形になります。これは2019年以降も毎年選択する家庭が増えていくことを指しています。2020年度が10万件、2021年度18万件、2022年度23万件、それ以降毎年20万件の規模で住宅用太陽光発電が、買取期間終了を迎えます。
SHIN-EIではこの様な買い取り期間終了後のお客様の電力コントロールや蓄電池の増設が低コストかつ手軽に可能なスマサポを取り扱っています。
お気軽に担当営業にお問い合わせください。